利用規約

    • 本規約は株式会社クラピス(以下、「当社」といいます)が運営する、「WellCrew」を通じて提供される一切のサービス(以下「本サービス」といいます)に適用されるものとします。
    • 第1条(定義)
    • 1.本サービスとは、株式会社クラピスが運営する「WellCrew」を通じた、インターネット上の求人サービス及び、それに関連するサービスの総称です。
    • 2.ユーザーとは本サービスを利用して各種サービスを受ける資格を有し、本サービスを利用する個人をいいます。
    • 第2条(禁止行為)
    • ユーザーは以下の行為を行うことを禁止します。
    • (1)虚偽の情報を登録し、又は提供すること
    • (2)当社、他のお客様又は第三者の著作権等知的財産権を侵害する行為
    • (3)当社、他のお客様又は第三者の財産権、プライバシーに関する権利、その他の権利又は利益を侵害する行為
    • (4)本サービスで得た情報を、本サービスの利用目的の範囲を超えて第三者に譲渡し、又は営利を目的とした情報提供活動に用いること
    • (5)コンピューター・ウィルスその他の有害なコンピューター・プログラムを含む情報を送信する行為
    • (6)本サービスの運営の妨げとなる一切の行為
    • (7)本サービスを利用する他のお客様又は第三者を誹謗中傷する行為
    • (8)公序良俗に反する行為
    • (9)法令に反する一切の行為
    • (10)その他、当社が不適切と判断する一切の行為
    • 第3条(ユーザーの責任)
    • (1)ユーザーは自らの意思によって本サービスを利用するものとします。
    • (2)ユーザーは、自ら登録した情報については、その内容について一切の責任を負うものとします。
    • (3)前項の登録情報は、本サービスを利用するために必要な範囲内で、ユーザー自らがいつでも変更、追加、削除できるものとし、責任をもって利用目的に沿い、正確、最新に保つものとします。
    • (4)ユーザーはWellCrewを通じて、企業との採用合意に至った場合、その事実を該当企業名、入社(予定)日と共に、速やかにWellCrewに報告するものとします。
    • (5) ユーザーの登録情報、採用合意報告等の内容に虚偽又は誤りが含まれており、それに起因して弊社に損害が生じた場合には、弊社に生じた損害(紛争解決に要する弁護士費用、本サービスのイメージを回復するために講じた措置に要した費用、その他当社に生じた一切の損害を含みます)について、ユーザーに対して補償を求める場合があります。
    • 第4条(アカウントの管理)
    • 1. ユーザーは、自己の責任においてアカウントを管理および保管するものとし、これを第三者に開示、貸与、譲渡、名義変更、または売買等をしてはならないものとします。
    • 2.ユーザーが前項に違反し、またはその疑いがあると当社が判断した場合、当該会員のアカウントの利用を停止することがあるとともに、当該ユーザーのその後の本サービスの一切の利用を禁止することがあります。
    • 3. アカウントの管理不十分、使用上の過誤または第三者の使用等によってユーザーに何らかの損害が生じたとしても、当社は一切の責任を負わず、何らの賠償・補償も行わないものとします。
    • 4. ユーザーは、アカウントが盗まれたり、第三者に使用されている可能性を認識した場合には、直ちにその旨を当社に対して当社の定める方法で通知するとともに、当社からの指示に従うものとします。
    • 第5条(サービス内容の変更)
    • 当社は、事前の通知なく、ユーザー向けサービスを変更することがあり、ユーザーはそれに対して異議を申し立てないものとします。
    • 第6条(サービスの停止及び終了)
    • 当社は、以下のいずれかに該当する事由が発生した場合、ユーザーへの事前の通知及び承諾を要することなく、本サービスを停止または終了することができます。
    • (1)本サービス運営のためのシステム(以下「システム」といいます)の保守、更新等を定期的又は緊急に行う場合
    • (2)通常講ずるべきウィルス対策では防止できないウィルス被害、火災、停電、天災地変などの不可抗力により、本サービスの提供が困難な場合
    • (3)突発的なシステムの故障等が発生した場合
    • (4)その他、不測の事態により、当社が本サービスの提供が困難と判断した場合
    • 第7条 (採用お祝い金の申請期限と支払い)
    • 1.採用お祝い金の申請期限は、ユーザーが応募した日から60日間とします。期間内に当社へ申請を行わなかった場合は、転職祝い金の受け取りを希望しないものとみなし、それ以降の申請は無効とします。
    • 2.ユーザーが入職し30日以内で退職した場合は、転職祝い金の申請があっても無効とします。
    • 3.支払については、原則として30日以上の就業実績の確認が取れていることとします。振込日は、雇用開始日より30日が経過したその当月末締め翌月15日振込とします。なお、振込の際にかかる振込手数料はユーザー負担とします。
    • 4.入社後30日以上経過した後に、お祝い金申請を行った場合は、その申請を行った当月締め翌月15日に支払うこととします。
    • 第8条(キューピッド機能)
    • 1.本サービス上のキューピッド機能を利用し、シェアしたリンクから採用決定者が出た場合、所定のポイントが付与されるものとします。
    • 第9条(本規約の変更)
    • 当社は本規約を随時変更できるものとします。変更の内容は本サービスに掲載し、その掲載をもってすべてのユーザーが了承したものとします。
    • 第10条(個人情報の取り扱い)
    • 1.本サービスにおける個人情報の取り扱いについては、「プライバシーポリシー」をご確認ください。
    • 第11条(免責)
    • 1.本サービスは、職業安定法に規定される職業紹介ではなく、当社は本サービス上の求人情報内容の正確性、有用性等について何らの保証をしないものとします。当社は、ユーザーが本サービスを利用することにより発生する一切の損害に対し、何らの責任も負担しないものとします。当社は本サービスの中断や停止、内容の変更や追加によってユーザーが受けた損害に関して、何ら責任も負わないものとします。
    • 2.以下の場合は、第三者による個人情報の取得に関し、当社は何らの責任を負いません。
    • (1) ユーザーご本人が当社サービスの機能又は別の手段を用いて第三者に個人情報その他の利用者情報を明らかにした場合

    • (2) ユーザーが当社サービス上に入力した情報等により、個人が識別できてしまった場合
    • (3) 第三者が当サイト外(当サイトからリンクの張られている他のサイトを含む)で個人情報その他のユーザー情報を取得した場合
    • (4) ユーザーご本人以外がユーザーを識別できる情報(ID,パスワード等)を入手した場合
    • 第12条(WellCrewAgent)
    • 1.WellCrewAgent(ウェルクルーエージェント)は、提携会社が提供する転職サポートサービスです。
    • 2.ユーザーは、当社が設けたフォームへの個人情報を含む情報の入力が必要となります。なお、入力された個人情報は、当社より当該提携会社へ、提供・開示するものとし、ユーザーは、当社による提供・開示にあらかじめ同意することを要します。
    • 3. 提携会社から提供されるサービスについて、当社は何ら責任も負わないものとします。
    • 第13条(損害賠償)
    • ユーザーが本規約に違反し、当社または第三者に対し損害を与えた場合、ユーザーは、当社または第三者に対し、損害賠償義務を負担します。
    • 第14条(暴力団等排除条項)
    • 1.ユーザーは、現在、暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなった時から5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロまたは特殊知能暴力団等、その他これらに準ずる者(以下、これらを「暴力団員等」といいます。)に該当しないこと、および次の各号のいずれにも該当しないことを表明し、かつ将来にわたっても該当しないことを確約するものとします。
    • (1)暴力団員等が経営を支配していると認められる関係を有すること
    • (2)暴力団員等が経営を実質的に関与していると認められる関係を有すること
    • (3)自己もしくは第三者の不正の利益を図る目的または第三者に損害を加える目的
    • (4)暴力団員等に対して資金等を提供し、または便宜を供与するなどの関与をしていると認められる関係を有すること
    • (5)役員または経営に実質的に関与している者が暴力団員等と社会的に非難されるべき関係を有すること
    • 2.ユーザーは、自らまたは第三者を利用して次の各号の一にでも該当する行為を行わないことを確約するものとします。
    • (1)暴力的な要求行為
    • (2)法的な責任を超えた不当な要求行為
    • (3)取引に関して、脅迫的な言動をし、または暴力を用いる行為風説を流布し、偽計を用いまたは威力を用いて、当社、他の利用者、その他第三者の信用を毀損し、または、当社、他の利用者、その他第三者の業務を妨害する行為
    • (4)その他前各号に準ずる行為
    • 第15条(分離可能性)
    • 本規約のいずれかの条項又はその一部が、管轄権を有する裁判所により、違法、無効、又は執行不能と判断された場合であっても、残部はその後も有効に存続します。また、違法、無効、又は執行不能と判断された条項若しくは部分についても、当該条項若しくは部分の趣旨に最も近い有効な条項を無効な条項若しくは部分と置き換えて適用し、又は当該条項若しくは部分の趣旨に最も近い有効な条項となるよう合理的な解釈を加えて適用します。
    • 第16条(準拠法と裁判管轄)
    • 本規約の準拠法は日本法とし、本規約に関する紛争については、東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第1審の専属的合意管轄裁判所とします。

    • 2019年8月1日改定